花のグリンデルヴァルトを歩く(63) ― 2014/08/01 00:43
ウェンゲンの村を隔てて、対岸にシルトホルンが見える
ギプフェルからの眺望もすこぶる良い。ここまで来るとアイガーよりもユングフラウの方が見栄えがする。ユングフラウヨッホの展望台が氷河の上にポコンと飛び出した岩峰の上で陽光を反射して光っている。昨日歩いたグローセシャイデックからフィルストを経てファウルホルン、ブスアルプへのルートも全部見渡せる。行けなかったシーニゲプラッテはちょうどお向かいさんの位置である。反対側はウェンゲンから急斜面をロープウェーが上がってきている。ウェンゲンの真下の谷底にラウターブルンネンの街並みが広がっている。インターラーケンから上がってくる鉄道がヴィルダースヴィルで2つに切り離されるが、その片方が目指す終点である。
ギプフェルからの眺望もすこぶる良い。ここまで来るとアイガーよりもユングフラウの方が見栄えがする。ユングフラウヨッホの展望台が氷河の上にポコンと飛び出した岩峰の上で陽光を反射して光っている。昨日歩いたグローセシャイデックからフィルストを経てファウルホルン、ブスアルプへのルートも全部見渡せる。行けなかったシーニゲプラッテはちょうどお向かいさんの位置である。反対側はウェンゲンから急斜面をロープウェーが上がってきている。ウェンゲンの真下の谷底にラウターブルンネンの街並みが広がっている。インターラーケンから上がってくる鉄道がヴィルダースヴィルで2つに切り離されるが、その片方が目指す終点である。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://bunamoutainski.asablo.jp/blog/2014/08/01/7403188/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。