王滝村の「水と緑のふるさと基金」と半田市(1)2010/09/26 12:38

信濃毎日新聞の山越記者から新聞が送られてきた。
王滝村の「水と緑のふるさと基金」に下流域自治体として唯一
寄付金を送り続ける半田市について深くてていねいな取材を重ねた成果が記事になったのである。
(大きな記事なので、上下に分けて貼ることにした)

山越さんとは、本年7月の「生命流域シンポジウムin王滝村」を
開催した時に、会場である名古屋市民おんたけ休暇村でお目にかかって以来である。
彼は、その時も信濃毎日に大きな記事を書いてくれた。
その後、上流域長野県の県紙としての信濃毎日新聞の記者として、
下流域の取材を重ね、このような記事にしていただいたことに
敬意を表したい。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://bunamoutainski.asablo.jp/blog/2010/09/26/5369121/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。